ザンザス&スクアーロでおもしろがって撮った写真☆ (他のブログにアップしてたモノをまとめてこちらにアップ)
1-1
1-2
1-3
1-1 修学旅行先で自分用に買ったグラス。
1-2 ピザ屋のお店はペットボトルの首かけオマケ。
明治のCaffe Fresso(カフェフレッソ)KAORITEA(香りティー)に付いていた
「小さな街コレクションです。カフェ、ピザ屋、ホテル、ヴェネチア、ローマ、ピサの斜塔と全6種。
オマケ付きの時期の終わりがけに見付けたらしくラスト1だったのを買いました;
1-3 鮫は両方ともお菓子のオマケ。グリコの「AQUATALES」~黒潮の魚たち~ です。
2-1
2-2
2-3
2-1 メガハウス 「リトル カフェ」のウェルカムセット。
2-2 学校のシリーズである事には間違いないんだけど…冊子不明で何のシリーズかわからない;
2-3 馬はサファリシリーズ(と私が勝手に呼んでいる;)他にトラとかいるもんで;
馬の腹に「 BRITAINS LTD ENGLAND 」と書いてあります・・・ え?イギリス製??;
それぞれに1970とか1977とか入っているのもあるので製造した年なのかな?
普通におもちゃ屋さんで買いました。 かなり昔の話ですが。
3-1
3-2
3-3
3-1 ガラス(プラスチック)のテーブル&ソファはノーブランド。どこかの家具屋さんか、デパート系の中の家具売り場のレジの所に置いてあった「つかみ取り1回200円」という子供向けの玩具。
ソファの下に敷いてある黄色いのはコースターです(笑) ペットボトルの首かけオマケ。
3-2 ピンク色のテーブル&椅子のセットは昔ながらのグリコのキャラメルのオマケ☆男の子向き、女の子向きとあった頃の♪
今はもう数えるほどしか手元に残ってないけど、これまた意外にサイズピッタリ(笑)
ケーキとかコーヒーカップはちょいサイズ大きいけど;シルバニアファミリーのシリーズ。
「森のキッチン おすすめメニュー」です。2000年製らしい・・・
3-3 車はバレンタインかホワイトデーのお菓子が入っていたものです。
「 SHINOZAKI CONF. CO.,LTD 」って入ってます。
4-1
4-2
4-3
4-1 机&椅子はカプセルトイの「ぼくの小学校」なつやすみ編。
4-2 文具はリーメントの「お気に入りの文房具」。
4-3 メガハウスの「ガーデニングメイト」シリーズ。
ベジタブルガーデン(トマト)&テラス(ガーデンファニチャー)です。
サイズがあってるとおもしろいわぁ☆