2011年07月31日
ウタパラ utapara 矢場町
ウタパラ utapara 矢場町
友人との食事会というか女子会で行きました♪
地下鉄矢場町駅4番出口出たらすぐに上海湯包小館見えるからそこの角を右。名古屋パルコ南館の隣の建物。壁にBECOMEの文字が入ってるからすぐわかる。
問題があるとすればエレベーターしかなく。乗れる人数も微妙。
階段は4階までしかない。4階から上にももちろんつながってはいるけどロープ張ってあって使えない。
しかもしかたなく4階からエレベーター使ったら…降りたそこはもうutaparaのフロントで階段らしきものの存在がわからないという; あの階段はどこにつながってんだ?関係者オンリーの事務所かなんかか??
…てな訳で。個人的に少々安全性に不安がある。
緊急時の避難ルート確認し損ねたんだが;(ちょい手違いで遅れて行ったし;体調悪かったし…)
通路もそう広くないしカクカク入り組んで部屋があるから利用前に確認しておくと安心だと思う。
前に他の建物でも階段が防火扉しまってて見えない状態(普段はまず使わない的な存在)であったから、ここもそういう階段あるかもだし?? 私が1階から利用した階段は普通のだったけど。防火扉とかない普通のね。
ウタパラ utapara 矢場町
住所:愛知県名古屋市中区栄3-32-6 BECOME SAKAE 7F
電話:052-238-3051
営業時間
平日(月~金・祝前日):15時~翌6時
土・日・祝日:11時~翌6時
※営業時間変更の場合あり、詳細は店舗に要問合せ
定休日:無休
情報ページ:www.hotpepper.jp/strJ000972745/
20110730 女子会パック+延長利用☆
友人との食事会というか女子会で行きました♪
地下鉄矢場町駅4番出口出たらすぐに上海湯包小館見えるからそこの角を右。名古屋パルコ南館の隣の建物。壁にBECOMEの文字が入ってるからすぐわかる。
問題があるとすればエレベーターしかなく。乗れる人数も微妙。
階段は4階までしかない。4階から上にももちろんつながってはいるけどロープ張ってあって使えない。
しかもしかたなく4階からエレベーター使ったら…降りたそこはもうutaparaのフロントで階段らしきものの存在がわからないという; あの階段はどこにつながってんだ?関係者オンリーの事務所かなんかか??
…てな訳で。個人的に少々安全性に不安がある。
緊急時の避難ルート確認し損ねたんだが;(ちょい手違いで遅れて行ったし;体調悪かったし…)
通路もそう広くないしカクカク入り組んで部屋があるから利用前に確認しておくと安心だと思う。
前に他の建物でも階段が防火扉しまってて見えない状態(普段はまず使わない的な存在)であったから、ここもそういう階段あるかもだし?? 私が1階から利用した階段は普通のだったけど。防火扉とかない普通のね。
ウタパラ utapara 矢場町
住所:愛知県名古屋市中区栄3-32-6 BECOME SAKAE 7F
電話:052-238-3051
営業時間
平日(月~金・祝前日):15時~翌6時
土・日・祝日:11時~翌6時
※営業時間変更の場合あり、詳細は店舗に要問合せ
定休日:無休
情報ページ:www.hotpepper.jp/strJ000972745/
20110730 女子会パック+延長利用☆
2011年05月21日
桂人
「桂人」
梅酒も楽しめる居酒屋 「桂人」
梅酒・自然薯・せいろ蒸し 創作料理が自慢の居酒屋
健康を考えたメニュー・美肌メニュー・血液サラサラメニュー・疲れに効くメニュー・お通じに効くメニュー・ストレス解消メニュー・ダイエットメニューなどなど。 健康を考えたメニューがあるのです。

……がっ!!
残念な事に味が濃い。
健康を考えてるのに何でこんなに辛いの? というのが正直な感想。(夏に向けて塩分多めなの???)
素材は健康的なモノを使ってそうだけど、味付けがちょっと問題かなと……
仲間内で濃い味が好きな人(マイ塩持ってて味が薄いと思うと塩かける;)が「辛い」と言うんだから辛い(味が濃い)んだと思います。
自分薄味好きだから基準にならないかもだけど濃かった…… お茶飲みながら食べた。

濃い味好きな人には良いと思います。
あ~… もしかして名古屋だからか?ここいら味濃い系の地域らしいから…土地柄にあわせたのかも?
道はJR名古屋(の前のロータリー)から正面に行く道の左を延々歩いてれば着きます。ただ看板が道に出てなくて建物の壁を確認しながら歩いてください; (壁に店名書いてある)
私信号待ちで止まってる時に店の中にいた友人が気付いてくれなかったら通り過ぎてたしf(^^;)
写真は気に入ったメニュー2点☆
居酒屋桂人ブログ
http://www.katsurabito.jp/blog/
【アクセス】
地下鉄名古屋駅徒歩12分/丸の内駅徒歩5分/国際センター駅徒歩3分
【住所】名古屋市中区丸の内1-13-11
【TEL】052-222-9992
桂人HP→ http://www.katsurabito.jp/
ホットペッパー情報→http://www.hotpepper.jp/strJ000025947/
梅酒も楽しめる居酒屋 「桂人」
梅酒・自然薯・せいろ蒸し 創作料理が自慢の居酒屋
健康を考えたメニュー・美肌メニュー・血液サラサラメニュー・疲れに効くメニュー・お通じに効くメニュー・ストレス解消メニュー・ダイエットメニューなどなど。 健康を考えたメニューがあるのです。

……がっ!!
残念な事に味が濃い。
健康を考えてるのに何でこんなに辛いの? というのが正直な感想。(夏に向けて塩分多めなの???)
素材は健康的なモノを使ってそうだけど、味付けがちょっと問題かなと……
仲間内で濃い味が好きな人(マイ塩持ってて味が薄いと思うと塩かける;)が「辛い」と言うんだから辛い(味が濃い)んだと思います。
自分薄味好きだから基準にならないかもだけど濃かった…… お茶飲みながら食べた。

濃い味好きな人には良いと思います。
あ~… もしかして名古屋だからか?ここいら味濃い系の地域らしいから…土地柄にあわせたのかも?
道はJR名古屋(の前のロータリー)から正面に行く道の左を延々歩いてれば着きます。ただ看板が道に出てなくて建物の壁を確認しながら歩いてください; (壁に店名書いてある)
私信号待ちで止まってる時に店の中にいた友人が気付いてくれなかったら通り過ぎてたしf(^^;)
写真は気に入ったメニュー2点☆
居酒屋桂人ブログ
http://www.katsurabito.jp/blog/
【アクセス】
地下鉄名古屋駅徒歩12分/丸の内駅徒歩5分/国際センター駅徒歩3分
【住所】名古屋市中区丸の内1-13-11
【TEL】052-222-9992
桂人HP→ http://www.katsurabito.jp/
ホットペッパー情報→http://www.hotpepper.jp/strJ000025947/
2010年05月29日
『濱匠』
食事会:2010春。 友人たちとの恒例の食事会。
久しぶりに全員集合でなにより☆
行ったのは「本格串焼とへぎそば 濱匠 名駅別邸」
色々とお願いを柔軟に聞いてくれたありがたいお店ですよ。
本格串焼とへぎそば 濱匠 名駅別邸
食事はおいしいし、楽しかったんだけど、なぜか皆こんなに近くにいるのにケータイ持ってツイッター;; テーブルを囲んで無言でつぶやくってどうよ?;;;
いやまあその場で皆で話しながらの登録&お試し書き込みな感じだったから仕方ないんだけども;
……仲間内のひとりにブログ無理ならツイッターどうだとすすめたのは私なんだが(--;)
しかも先に登録していたのは私なのに皆すぐ慣れちゃってさっくり使いこなしてるんだよねぇ;;;;;;
う~ん、自分の頭の悪さをさらに実感したりしてf(--;)
そして食事しながら気になったのは食べ物ではなく器の方で;

IHだってのはいいんだけど、そこに乗っているのが鍋じゃなくてカゴ?; 材質何なのっ?! それが一番気になりました。
料理運んできてくてた店員さんに聞けばよかったのに、何かそれどころじゃなかったのよね~;;;
久しぶりに全員集合でなにより☆
行ったのは「本格串焼とへぎそば 濱匠 名駅別邸」
色々とお願いを柔軟に聞いてくれたありがたいお店ですよ。
本格串焼とへぎそば 濱匠 名駅別邸
食事はおいしいし、楽しかったんだけど、なぜか皆こんなに近くにいるのにケータイ持ってツイッター;; テーブルを囲んで無言でつぶやくってどうよ?;;;
![]() | ![]() | ![]() |
いやまあその場で皆で話しながらの登録&お試し書き込みな感じだったから仕方ないんだけども;
……仲間内のひとりにブログ無理ならツイッターどうだとすすめたのは私なんだが(--;)
しかも先に登録していたのは私なのに皆すぐ慣れちゃってさっくり使いこなしてるんだよねぇ;;;;;;
う~ん、自分の頭の悪さをさらに実感したりしてf(--;)
そして食事しながら気になったのは食べ物ではなく器の方で;

IHだってのはいいんだけど、そこに乗っているのが鍋じゃなくてカゴ?; 材質何なのっ?! それが一番気になりました。
料理運んできてくてた店員さんに聞けばよかったのに、何かそれどころじゃなかったのよね~;;;
2009年07月19日
どうぞ文左衛門
和ダイニング
どうぞ 文左衛門 名駅店
ドウゾブンザエモンメイエキテン
愛知県名古屋市中村区名駅3-16-2
TEL 052-583-5801
お祝い兼ねた食事会だったんで パーティプラン。
なので料理は豪勢☆ ケーキ付き♪
それはいいんだけど、腹持ち良すぎなモノが多いというか・・・翌日食事いらん;とマジで思いました。
売りは豆腐のようですが、他のインパクトがでかくてかき消された印象。単体で十分おいしかったんだけどねぇ。
あと非常ベルが何度も鳴りホントに非常事態か?訓練か?、それとも人の反応実験か? はたまたイタズラか・と勘繰りましたが「すいません、ちょっと今故障してて…;」というあまりに普通な(?)回答が返ってきました;;;
狭い階段ひとつのB1階、一番奥の席。マジで何かあったらシャレにならねぇ;という場所でしたからねぇ。1階に上がっても通路狭いし、出口まで微妙な感じだし。
なんだかんだで楽しい時間を過ごせました(^^)
どうぞ 文左衛門 名駅店
ドウゾブンザエモンメイエキテン
愛知県名古屋市中村区名駅3-16-2
TEL 052-583-5801
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
お祝い兼ねた食事会だったんで パーティプラン。
なので料理は豪勢☆ ケーキ付き♪
それはいいんだけど、腹持ち良すぎなモノが多いというか・・・翌日食事いらん;とマジで思いました。
売りは豆腐のようですが、他のインパクトがでかくてかき消された印象。単体で十分おいしかったんだけどねぇ。
あと非常ベルが何度も鳴りホントに非常事態か?訓練か?、それとも人の反応実験か? はたまたイタズラか・と勘繰りましたが「すいません、ちょっと今故障してて…;」というあまりに普通な(?)回答が返ってきました;;;
狭い階段ひとつのB1階、一番奥の席。マジで何かあったらシャレにならねぇ;という場所でしたからねぇ。1階に上がっても通路狭いし、出口まで微妙な感じだし。
なんだかんだで楽しい時間を過ごせました(^^)
2009年07月10日
メルハバ
トルコ料理 「メルハバ」
http://www.merhaba.co.jp/
え~、友人たちとの食事会にはどうかなぁ?という感じではありますが、個人的に行ってみたいお店ではあります。
地球博でケバブやらのび~るアイスとか食べてて好きなんだけど、
大須に行くと目に止まるこのお店が気になってはいるのです。
ま、滅多に大須行かないからタイミングもないんだけど;
友人たちと夜にお食事・というよりは、昼食として。
食べながら大須歩くのもありかな?学生気分で(笑)
http://www.merhaba.co.jp/
え~、友人たちとの食事会にはどうかなぁ?という感じではありますが、個人的に行ってみたいお店ではあります。
地球博でケバブやらのび~るアイスとか食べてて好きなんだけど、
大須に行くと目に止まるこのお店が気になってはいるのです。
ま、滅多に大須行かないからタイミングもないんだけど;
友人たちと夜にお食事・というよりは、昼食として。
食べながら大須歩くのもありかな?学生気分で(笑)
2009年07月08日
六迷館
クシアゲセンモンドコロ ロクメイカン
串揚専門処 六迷館
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-13-13 成瀬ビル1F
アクセス:地下鉄東山線新栄駅 1番出口 徒歩3分
TEL:052-931-7489
営業時間 17:00~22:00
http://r.gnavi.co.jp/n082300/
http://g.pia.co.jp/shop/7694
食事会候補店
串揚専門処 六迷館
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-13-13 成瀬ビル1F
アクセス:地下鉄東山線新栄駅 1番出口 徒歩3分
TEL:052-931-7489
営業時間 17:00~22:00
http://r.gnavi.co.jp/n082300/
http://g.pia.co.jp/shop/7694
食事会候補店
2009年07月03日
2009年05月25日
はんなり離宮
和風創作料理
「はんなり 離宮 名古屋店」 ハンナリ リキュウ ナゴヤテン
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドG 6F
052-583-1010
京料理のお店。
薄味で好みだったんですが、だ~れかさんは醤油追加してましたなぁ(笑)
パンチないからだって。京料理にパンチ求めちゃダメだろ・・・;
好き嫌い激しいだ~れかさんはきのこと戦うのを放棄してました。自分で育てれば食べれるようになるかもよ? 食育ってやつね☆ 刺身と格闘する事もなかったのでそれは私の胃袋の中へ・・・
そして帰ってから思い出しました。
今回のアレルギーで食べるのを控えろと言われていた物。
脂っこい物、冷たい物、他にもうひとつあったはずなのに思い出せなかったモノ・・・
「ナマモノ」だった~~~~っ!!
食べてるやん、刺身っ; しかも人の分までっっ(大笑)
そのせいもあったのかご飯出てきて食べたら一気にお腹が重くなったような;;;
来たよな、あの瞬間満腹感が;(アレルギーの方は特に変化なし)
とはいえデザートまできれいに平らげました☆
おいしかったし、個室だし、足も楽だったし…個人的にはリピートOKの方に入るかも。
あ~、でも足が痒くなったとか言ってる人もいたね。蚊でもいたんかな?私は平気だったが。
そして翌日法事だったんですが、食事は「木曽路」… 再び好物の刺身を……;;;
アレルギーは特に変化なし(ホッ;) やっぱり私の場合揚げ物とかチョコのが危険度高いのかも???
「はんなり 離宮 名古屋店」 ハンナリ リキュウ ナゴヤテン
愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドG 6F
052-583-1010
![]() | ![]() | ![]() |
京料理のお店。
薄味で好みだったんですが、だ~れかさんは醤油追加してましたなぁ(笑)
パンチないからだって。京料理にパンチ求めちゃダメだろ・・・;
好き嫌い激しいだ~れかさんはきのこと戦うのを放棄してました。自分で育てれば食べれるようになるかもよ? 食育ってやつね☆ 刺身と格闘する事もなかったのでそれは私の胃袋の中へ・・・
そして帰ってから思い出しました。
今回のアレルギーで食べるのを控えろと言われていた物。
脂っこい物、冷たい物、他にもうひとつあったはずなのに思い出せなかったモノ・・・
「ナマモノ」だった~~~~っ!!
食べてるやん、刺身っ; しかも人の分までっっ(大笑)
そのせいもあったのかご飯出てきて食べたら一気にお腹が重くなったような;;;
来たよな、あの瞬間満腹感が;(アレルギーの方は特に変化なし)
とはいえデザートまできれいに平らげました☆
おいしかったし、個室だし、足も楽だったし…個人的にはリピートOKの方に入るかも。
あ~、でも足が痒くなったとか言ってる人もいたね。蚊でもいたんかな?私は平気だったが。
そして翌日法事だったんですが、食事は「木曽路」… 再び好物の刺身を……;;;
アレルギーは特に変化なし(ホッ;) やっぱり私の場合揚げ物とかチョコのが危険度高いのかも???
2008年12月28日
梅の花 栄店
豆腐料理
「梅の花」 栄店 ウメノハナサカエテン
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5-2-36 松坂屋パークプレイスビル12F
052-242-3551
http://www.umenohana.co.jp/ume/index.html
http://r.gnavi.co.jp/n007102/
「梅の花」 栄店 ウメノハナサカエテン
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄5-2-36 松坂屋パークプレイスビル12F
052-242-3551
http://www.umenohana.co.jp/ume/index.html
http://r.gnavi.co.jp/n007102/
2008年12月27日
もんじゃや
もんじゃ焼・鉄板焼
「もんじゃや」 モンジャヤ
遠方から通うファンも多い栄の正統派もんじゃや☆
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-9-22
052-242-8900
メールアドレス→ oshiborin@yahoo.co.jp
http://r.gnavi.co.jp/n502700/?no=
「もんじゃや」 モンジャヤ
遠方から通うファンも多い栄の正統派もんじゃや☆
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-9-22
052-242-8900
メールアドレス→ oshiborin@yahoo.co.jp
http://r.gnavi.co.jp/n502700/?no=
2008年12月26日
アデージョ
しゅらすこりょうり あでーじょ
シュラスコ料理 アデージョ
愛知県名古屋市中区栄2-5-1 宝第一ビル1F
090‐1764‐2987
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000025468.html
普通にパーティプラン120分飲み放題付きを予約したんだけど(1か月前くらいか)、当日行ったら時期的にクリスマスプランしかない状態だったようで・・・;店側と話がかみ合わず;
まあスムーズにおさまりましたけどね。 いつかパーティープランで食べてみたいなぁ。
肉よりシナモンな揚げパンが気に入って食べてましたよ私;;
シュラスコ料理 アデージョ
愛知県名古屋市中区栄2-5-1 宝第一ビル1F
090‐1764‐2987
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000025468.html
![]() | ![]() | ![]() |
普通にパーティプラン120分飲み放題付きを予約したんだけど(1か月前くらいか)、当日行ったら時期的にクリスマスプランしかない状態だったようで・・・;店側と話がかみ合わず;
まあスムーズにおさまりましたけどね。 いつかパーティープランで食べてみたいなぁ。
肉よりシナモンな揚げパンが気に入って食べてましたよ私;;
2008年05月05日
「米寅 KOMETORA」
「美味い飯と旨い酒 米寅KOMETORA」
ウマイメシトウマイサケコメトラ
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-41-10
TEL:052-585-0052
JR名古屋駅 1番出口 徒歩2分
地下鉄東山線名古屋駅 1番出口 徒歩2分
名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅 徒歩4分
近鉄名古屋線近鉄名古屋駅 徒歩4分
松坂屋名駅店から中央郵便局方面へ、郵便局前の交差点を右折して那古野方面へ、ひとつめの交差点を越えたソフィテル・ザ・サイプレスホテルも通りすぎ、道を一本渡ってすぐ左手にあります。
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000704030.html
http://r.gnavi.co.jp/n635801/
今回は 郷土美彩コース9品(コラーゲン豆乳豆冨イクラ添え、黒枝豆、15種類の有機野菜、旬なお造り三種盛り、スズキの吉野あんかけ、恵那鶏の立田揚げ、きりたんぽ鍋、お米のきしめん、水菓子)、飲み放題2時間付き・・・でした。
豆乳豆冨イクラ添え&きりたんぽ鍋がよかったな、個人的に。20080505
ウマイメシトウマイサケコメトラ
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-41-10
TEL:052-585-0052
JR名古屋駅 1番出口 徒歩2分
地下鉄東山線名古屋駅 1番出口 徒歩2分
名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅 徒歩4分
近鉄名古屋線近鉄名古屋駅 徒歩4分
松坂屋名駅店から中央郵便局方面へ、郵便局前の交差点を右折して那古野方面へ、ひとつめの交差点を越えたソフィテル・ザ・サイプレスホテルも通りすぎ、道を一本渡ってすぐ左手にあります。
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000704030.html
http://r.gnavi.co.jp/n635801/
今回は 郷土美彩コース9品(コラーゲン豆乳豆冨イクラ添え、黒枝豆、15種類の有機野菜、旬なお造り三種盛り、スズキの吉野あんかけ、恵那鶏の立田揚げ、きりたんぽ鍋、お米のきしめん、水菓子)、飲み放題2時間付き・・・でした。
豆乳豆冨イクラ添え&きりたんぽ鍋がよかったな、個人的に。20080505
2007年12月01日
「焼き肉のかわよし」
「焼き肉のかわよし」
住所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目1-6
TEL:052-962-0209
営業時間:ランチ 11:30~14:30
11:30~24:00フード(L.O.23:15)ドリンク(L.O.23
:30)
定休日:無休
http://r.gnavi.co.jp/n112200/
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000016144.html?vos=nhppalsa000016
当たり前の事ですが、食べ切れないような量を注文しない事!
酔った勢いまかせに注文するだけして手をつけない・というのはダメ。
お肉おいしかったですよ。ただお肉と格闘っていうより炎と格闘してましたね;;
焼き肉屋さん初体験だったんで、いきなりでかくなる炎に気を取られ、しかもよ~く焦げるし;何を食べたのかさっぱり記憶にないです。部位の知識もないしな; おなかいっぱいで最後は人に責任転嫁してました; 20071201
住所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3丁目1-6
TEL:052-962-0209
営業時間:ランチ 11:30~14:30
11:30~24:00フード(L.O.23:15)ドリンク(L.O.23
:30)
定休日:無休
http://r.gnavi.co.jp/n112200/
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000016144.html?vos=nhppalsa000016
当たり前の事ですが、食べ切れないような量を注文しない事!
酔った勢いまかせに注文するだけして手をつけない・というのはダメ。
お肉おいしかったですよ。ただお肉と格闘っていうより炎と格闘してましたね;;
焼き肉屋さん初体験だったんで、いきなりでかくなる炎に気を取られ、しかもよ~く焦げるし;何を食べたのかさっぱり記憶にないです。部位の知識もないしな; おなかいっぱいで最後は人に責任転嫁してました; 20071201
2007年07月28日
Oriental厨房Ban-Thai
Oriental厨房Ban-Thai オリエンタル厨房 バンタイ
バラエティーに富んだ本格タイ料理。
タイ料理だから辛いとは思っていたので、その辺は大丈夫でした。
問題は独特のにおいと味のハーブ「パクチー」でした・・・
曲者だこれは;友人の間ではかなり不評だったからパクチー抜きで・という事にしてたけど、さすがにスープ系からは取り除けなかったらしい・・・一応覚悟して行ったけどかなり強烈; 辛いのとパクチーが大丈夫な人にのみ勧めます。20070804
所在地
名古屋市中村区名駅4-3-25 ホテルキャッスルプラザB1
TEL:052-541-2977
アクセス:東海道本線名古屋駅ユニモール11番出口より徒歩1分
http://www.oriental-banthai.com/
http://g.pia.co.jp/shop/86046
http://area.machi.goo.ne.jp/detail.php?id=machi-307763
バラエティーに富んだ本格タイ料理。
タイ料理だから辛いとは思っていたので、その辺は大丈夫でした。
問題は独特のにおいと味のハーブ「パクチー」でした・・・
曲者だこれは;友人の間ではかなり不評だったからパクチー抜きで・という事にしてたけど、さすがにスープ系からは取り除けなかったらしい・・・一応覚悟して行ったけどかなり強烈; 辛いのとパクチーが大丈夫な人にのみ勧めます。20070804
所在地
名古屋市中村区名駅4-3-25 ホテルキャッスルプラザB1
TEL:052-541-2977
アクセス:東海道本線名古屋駅ユニモール11番出口より徒歩1分
http://www.oriental-banthai.com/
http://g.pia.co.jp/shop/86046
http://area.machi.goo.ne.jp/detail.php?id=machi-307763
2007年06月22日
human dinng 寅衛門
human dining 納屋橋 DRAEMON
ディズニー系感動式居酒屋 ・・・らしい・・・
(飲み会候補店なだけでまだ行った事ない)
●住所:〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目24-5
●電話番号:052-588-0064
●FAX番号:052-588-0074
●アクセス
地下鉄 地下鉄名古屋・伏見出口8番 徒歩7分
●駐車場:無
http://www.draemon.net/
ディズニー系感動式居酒屋 ・・・らしい・・・
(飲み会候補店なだけでまだ行った事ない)
●住所:〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5丁目24-5
●電話番号:052-588-0064
●FAX番号:052-588-0074
●アクセス
地下鉄 地下鉄名古屋・伏見出口8番 徒歩7分
●駐車場:無
http://www.draemon.net/
2007年06月21日
サイアムガーデン
タイ料理 サイアムガーデン
●住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目15-17
●TEL:052-222-8600
●FAX:052-222-8650
●アクセス
・名古屋高速錦橋出口より、錦通を東へ進み、2つ目の交差点を右折。
・地下鉄伏見駅7番出口より、広小路通を西へ進む。
http://www.siamgarden.jp/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001636733/0005270252/ktop/
●住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目15-17
●TEL:052-222-8600
●FAX:052-222-8650
●アクセス
・名古屋高速錦橋出口より、錦通を東へ進み、2つ目の交差点を右折。
・地下鉄伏見駅7番出口より、広小路通を西へ進む。
http://www.siamgarden.jp/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001636733/0005270252/ktop/
2007年05月03日
名古屋あほぼん寺
名古屋あほぼん寺 あほぼん寺 名古屋
ナゴヤアホボンジ あほぼんじ なごや
住所
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-13-9 UGビル1~2F・B1
アクセス
地下鉄東山線栄駅 徒歩6分
地下鉄鶴舞線矢場町駅 徒歩6分
TEL. 052-262-7555
FAX. --
HP. http://www.ug-gu.co.jp/
MAIL. ahobon-nagoya@ug-gu.co.jp
鐘がありますからすぐわかりますよ☆ 記憶に残ります(笑) つかそれだけが強烈インパクト☆
http://r.gnavi.co.jp/n034501/
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000016526.html
ナゴヤアホボンジ あほぼんじ なごや
住所
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-13-9 UGビル1~2F・B1
アクセス
地下鉄東山線栄駅 徒歩6分
地下鉄鶴舞線矢場町駅 徒歩6分
TEL. 052-262-7555
FAX. --
HP. http://www.ug-gu.co.jp/
MAIL. ahobon-nagoya@ug-gu.co.jp
鐘がありますからすぐわかりますよ☆ 記憶に残ります(笑) つかそれだけが強烈インパクト☆
http://r.gnavi.co.jp/n034501/
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000016526.html
2007年04月24日
上海湯包小館
上海湯包小館 (飲茶・点心)
シャンハイタンパオショウカン
◎上海湯包小館 テルミナ店
●住所
〒450-0002
名古屋市中村区名駅1-1-2
名古屋ターミナルビル7F
●TEL 052-588-6371
http://www.termina.co.jp/search/gourmet/syanhai.html
http://r.gnavi.co.jp/n052709/
◎上海湯包小館 栄本店
●住所
〒460-0008
名古屋市中区栄3-32-15
●TEL 052-269-2371
http://r.gnavi.co.jp/n052700/
■http://www.fiverecipe.co.jp/
仲間内の飲み会で本店(夜)、遊びに来た友人を連れてテルミナ店(昼)へ。
連れてった友人にも好評でした。
シャンハイタンパオショウカン
◎上海湯包小館 テルミナ店
●住所
〒450-0002
名古屋市中村区名駅1-1-2
名古屋ターミナルビル7F
●TEL 052-588-6371
http://www.termina.co.jp/search/gourmet/syanhai.html
http://r.gnavi.co.jp/n052709/
◎上海湯包小館 栄本店
●住所
〒460-0008
名古屋市中区栄3-32-15
●TEL 052-269-2371
http://r.gnavi.co.jp/n052700/
■http://www.fiverecipe.co.jp/
仲間内の飲み会で本店(夜)、遊びに来た友人を連れてテルミナ店(昼)へ。
連れてった友人にも好評でした。
2007年04月21日
obanzai 花ちゃ 栄店
obanzai 花ちゃ 栄店 (和食)
オバンザイハナチャ サカエテン
名古屋市中区栄3-23-23 B.crew Bldg 1F・2F
TEL 052-238-0838
アクセス
地下鉄名城線矢場町駅4番出口から西へ徒歩5分
4番出口を出て素直に前進(笑)というか、すぐ右(西)に曲がる道があります。そこを曲がってまっすぐ行くと右側に交番や立体駐車場、フェラーリの看板お店(レーシング ギア)とかあります。少し行くと道は違うけど左上方にヤマダ電気のデカ看板が見えたら間違いありません。少し大きめの道を2本越えた、いや2本目の右角がお店です。(大き目の道2本越えたところから住所的には3-23地区らしい) 角に看板、入り口前に黒板が出てます☆
http://www.bcrew.co.jp/
お店は名前通り和風。1階個室だったんだけど、普通に和室で掘りごたつタイプじゃないから足痛かった;食べたのは野菜のしゃぶしゃぶコースですかね、確か。幹事に聞かね~と正確にはわからない; ヘルシーでおいしかったですよ。 20070421
オバンザイハナチャ サカエテン
名古屋市中区栄3-23-23 B.crew Bldg 1F・2F
TEL 052-238-0838
アクセス
地下鉄名城線矢場町駅4番出口から西へ徒歩5分
4番出口を出て素直に前進(笑)というか、すぐ右(西)に曲がる道があります。そこを曲がってまっすぐ行くと右側に交番や立体駐車場、フェラーリの看板お店(レーシング ギア)とかあります。少し行くと道は違うけど左上方にヤマダ電気のデカ看板が見えたら間違いありません。少し大きめの道を2本越えた、いや2本目の右角がお店です。(大き目の道2本越えたところから住所的には3-23地区らしい) 角に看板、入り口前に黒板が出てます☆
http://www.bcrew.co.jp/
お店は名前通り和風。1階個室だったんだけど、普通に和室で掘りごたつタイプじゃないから足痛かった;食べたのは野菜のしゃぶしゃぶコースですかね、確か。幹事に聞かね~と正確にはわからない; ヘルシーでおいしかったですよ。 20070421
2006年11月02日
希家 にしきみせ
希家 にしきみせ マレヤニシキミセ
★名駅で噂の「望はなれ 希家」が錦3に2006年7月16日堂々OPEN!!
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-21-14 アスタービル1F
TEL 052-954-9090
FAX 052-954-9091
メールアドレス→ bow@wish-group.com
http://r.gnavi.co.jp/n110804/
★名駅で噂の「望はなれ 希家」が錦3に2006年7月16日堂々OPEN!!
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-21-14 アスタービル1F
TEL 052-954-9090
FAX 052-954-9091
メールアドレス→ bow@wish-group.com
http://r.gnavi.co.jp/n110804/