ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
img022room.gif


img1686:20000hit記念.gif
いつでも里親募集中









防災グッズ特集

★ソーラーパネル専門ノースパワー★ 

★siizum(シーザム)★ 

★リスクコントロール★ 

★「ペットグッズ」検索ページ★

↓ ブログパーツ型環境貢献

キャンプのオススメお買い得セット
gps特集





ResQ Me(レスキューミー)



野菜フレークおてがるセット




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

☆  ☆
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月08日

ちっさい菊

キーホルダー買ってこれたので。

花の様子見ながらちょこちょこ作っている小さい菊の押し花を入れてみた。

押し花キーホルダーその2

葉っぱもギリギリ入ったので前回初めて作った時よりは色合いもはっきりしてていいや。

ただどのくらい色が持つかかなぁ;

前のはあまり持たなかった(苦笑)



ラッピング倶楽部
  
Posted by ekosabamania at 23:56Comments(0)押し花

2012年11月15日

大きくならなそうだから

フウセンカズラの風船が…できる事はできるんだけどさすがに時期的に大きくならないようなので。

押し花にする事にした。 さすがに小さすぎて中に種は入っていし。

押し花2012

他にもゴーヤの雄花とか。

ゴーヤの花は1日で落ちるもんね。 その落ちたのを拾ってやってみた。

ちりちりくしゃくしゃしててやりにくいし落ちた花はもうすぼみかけてるから広げるのも大変だけど。

あとはスベリヒユとか。

これは種も使ってみたけどよく見ないと汚れにしか見えないかもだ;;;


一番左のゴチャゴチャしたのは今年の記念という事でベランダで育った色々なモノをまとめたのです☆
今年にぎやかにしてくれた植物たちです、はい。

  
Posted by ekosabamania at 22:55Comments(0)押し花

2011年05月05日

花瓶の花を

花瓶の花がそろそろ…なんで、完全に色が変わる前に押し花に。

花瓶の花を押し花

キレイな方が良いに決まってるけど 咲いてる花をプチプチするには忍びない。
というか花によるのかもしれない。
これが朝顔とかだったら「そりゃ今のうちじゃ~っ」とすかさず押し花にしてそうだし;

椿

椿は丸ごと落ちるからキレイなままだったりするから私的には好都合。
押し花に向いてるかって言うと微妙なんだけど、初心者が練習兼ねて作るにはありがたいのです☆
  
Posted by ekosabamania at 16:04Comments(0)押し花

2011年03月20日

作ってみた

押し花作るだけ作って ほとんど形になってないので;

ハメパチ買ってきて作ってみた。

押し花でキーホルダー

押し花がキレイに出来てるのも少ないし、サイズの問題もあって数は作れないけど…

自己満足☆

ひとつは母にプレゼント。 ひとつは自分用。


またキレイなのできたら何かしら作ってみたいな。
  
Posted by ekosabamania at 20:18Comments(0)押し花

2010年10月15日

一番らしく見えるかも;

今までやった中で一番押し花らしい押し花かも;;;

近所の公共花壇で拾った花です。
ちぎったりはしてないの。あくまで地面に落ちてた花のみ。
蟻がひっついてたけど、そういうのは払って; いくつか試しに拾ってみました。しおれてるからダメかもと思ってたんだけど、水につけたら大半が復活☆ ちょっとラッキー。

拾ってきた花

で、早速押し花にしてみる。
色が濃いのでキレイだわ。 一番押し花らしく見える(苦笑)

押し花らしい押し花

葉っぱもほしいけど、さすがに落ちてはいないのでこれだけで何とかしてみようかなと。

  
Posted by ekosabamania at 20:27Comments(0)押し花

2010年10月12日

押し花じゃなくて…

押し花じゃなくて押し葉。
押し葉というか、今回は『押し野菜』;;;

モロヘイヤだす~。

絵手紙風押し葉

そろそろモロヘイヤの時期も終わりで花とか種とかついてるから葉っぱだけちぎってましてね。

…で、花の部分とか、押し花にしてやろうと考えまして。
様にならないのでちょっと葉っぱもつけましたが;
そして絵手紙ちっくにまとめてみる。  センスないとかツッコミはない方向でよろしく;;

エジプト原産だっけ? 暑いほど成長良い野菜!
これのおかげで夏バテもなく乗り切れてるんじゃないかと思ってるよ。

ありがとうだよ、モロヘイヤ!!

  
Posted by ekosabamania at 23:59Comments(0)押し花

2010年10月05日

今度は色がある☆

今度は元々濃い色の花だったから押し花にしても色がキレイに残りました☆

押し花2

多分押し花向きとか不向きとか、作りにくい作りやすいがあるんだろうな。

今はキレイなのに落ちてしまった花がもったいないから押し花にしてるだけだけど…  
Posted by ekosabamania at 23:28Comments(0)押し花

2010年03月30日

桜2010:2

昨日の桜の花、ドロドロになる前に何とかしようと取り出した道具☆

便利な道具

実は今まで持ってるだけで使った事がなかったのです;
数年前にやりたいからと買ったんだけど、時間的にも気分的にもゆとりがなくて;; ついでに使える花も見当たらなかった(これは多分花を見る精神的ゆとりがなかったのかと;)。。。

今は違う、何でも試せ試せ☆ どうせ最初からそうそううまくはいかないし。慣れろ慣れろ☆

……というわけで、説明書読みながら電子レンジで40~50秒。
できあがったのがこれです。

こんな感じ

やはり予想通り色は悪いですね。つぼみのまだピンクが濃いのだとちゃんとピンクになるけど。

桜の花の色の薄さでは無理なんですね。つぼみのピンクが押し花としては発色の基準ってとこなのかな。

この道具があれば初心者でもそれなりに良いのが作れそうです。

もっとも押し花作成道具だけで、作品完成用のハガキや和紙とかは買ってないので;;;

どこかで買わないと完成しないや; ネットで買えるかな??

おし花教室キット
  
Posted by ekosabamania at 23:30Comments(0)押し花

2010年03月29日

桜2010

鳥が蜜を吸うためか花をちぎり落とすから;
きれいに咲いた状態で土の上に落ちてるから;;

思わず拾ってみた。 だって散ったわけではなくすごいキレイなんだもん。

桜の花

さてどうしたものか…先の事は全く考えてないf(--;)

桜の花は押し花にしても色は悪そうだもんなぁ。
まあ試してみるか☆ このままにしてたらドロドロになるだけだしね。  
Posted by ekosabamania at 23:30Comments(0)押し花