2012年11月15日
大きくならなそうだから
フウセンカズラの風船が…できる事はできるんだけどさすがに時期的に大きくならないようなので。
押し花にする事にした。 さすがに小さすぎて中に種は入っていし。

他にもゴーヤの雄花とか。
ゴーヤの花は1日で落ちるもんね。 その落ちたのを拾ってやってみた。
ちりちりくしゃくしゃしててやりにくいし落ちた花はもうすぼみかけてるから広げるのも大変だけど。
あとはスベリヒユとか。
これは種も使ってみたけどよく見ないと汚れにしか見えないかもだ;;;
一番左のゴチャゴチャしたのは今年の記念という事でベランダで育った色々なモノをまとめたのです☆
今年にぎやかにしてくれた植物たちです、はい。
押し花にする事にした。 さすがに小さすぎて中に種は入っていし。

他にもゴーヤの雄花とか。
ゴーヤの花は1日で落ちるもんね。 その落ちたのを拾ってやってみた。
ちりちりくしゃくしゃしててやりにくいし落ちた花はもうすぼみかけてるから広げるのも大変だけど。
あとはスベリヒユとか。
これは種も使ってみたけどよく見ないと汚れにしか見えないかもだ;;;
一番左のゴチャゴチャしたのは今年の記念という事でベランダで育った色々なモノをまとめたのです☆
今年にぎやかにしてくれた植物たちです、はい。
Posted by ekosabamania at 22:55│Comments(0)
│押し花
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。