ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
img022room.gif


img1686:20000hit記念.gif
いつでも里親募集中









防災グッズ特集

★ソーラーパネル専門ノースパワー★ 

★siizum(シーザム)★ 

★リスクコントロール★ 

★「ペットグッズ」検索ページ★

↓ ブログパーツ型環境貢献

キャンプのオススメお買い得セット
gps特集





ResQ Me(レスキューミー)



野菜フレークおてがるセット




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

☆  ☆
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月10日

ライト付き ホイッスル

ケータイ機種変でスマホになり、災害対策関連のアプリを入れればスマホがライトにもホイッスル(警報&防犯ブザー)にもなるとわかりました。

…が、電池切れれば使えない。クラッシュしてたらやっぱり使えない……

などなど考えると、結局アナログいるよね;と思う。

ライト付きIDホイッスル

自分が持っている中でも古い商品なんだけどこれはいいかも・と思っているのがこのライト付きIDホイッスル。

ライト付きホイッスルは色々なタイプが出ているけれど、ポイントはIDの紙が入っている事かな。
あまり細かく書き過ぎると落したりした時に個人情報が誰かに知られてしまうという危険があるから怖いけど、血液型とかアレルギーの有無とか薬とかは書いておくといいかも。自分は名前と血液型だけ書いてます。(名前書くのも微妙っちゃ微妙だけど;)

スマホに付けるには重いし大きいし材質的にもスマホに傷をつけそうなモノですが、ライトは明るいしホイッスルもわりと簡単に吹ける。 

電池交換は蓋(LED部分)を回して外せばいいのでドライバーは不要。消灯はその蓋をキッチリ閉める、点灯は緩める。
真ん中がIDカプセルになってます。(上からホイッスル、IDカプセル、ライト)

ライト&ホイッスルだけでも良いけど、常用の薬とかある場合は緊急時用に書いておきたいというのはあるかも。
この辺りは個人情報保護と反する感じで選択が難しいですけども。

これはスマホよりも鍵に付ける方がいいかもしれない。

HIGHMOUNT ハイマウント13%OFF HIGHMOUNT ハイマウント HBライト付きIDホイッスル


ライト&ホイッスル(IDは無し)

緊急用ホイッスル付きLEDライト シルバー


同じカテゴリー(防災関連)の記事画像
賞味期限切れてたけど;
予想外のお役立ちw
地震体験車に乗る
非常時備蓄用トイレットペーパー
ジェントス リゲル ブラック
アビタックス タグライト
同じカテゴリー(防災関連)の記事
 賞味期限切れてたけど; (2015-09-01 20:47)
 予想外のお役立ちw (2015-05-17 18:19)
 地震体験車に乗る (2015-03-17 18:09)
 非常時備蓄用トイレットペーパー (2014-12-04 01:17)
 ジェントス リゲル ブラック (2014-10-30 01:04)
 アビタックス タグライト (2014-10-18 00:41)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ライト付き ホイッスル
    コメント(0)