ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
img022room.gif


img1686:20000hit記念.gif
いつでも里親募集中









防災グッズ特集

★ソーラーパネル専門ノースパワー★ 

★siizum(シーザム)★ 

★リスクコントロール★ 

★「ペットグッズ」検索ページ★

↓ ブログパーツ型環境貢献

キャンプのオススメお買い得セット
gps特集





ResQ Me(レスキューミー)



野菜フレークおてがるセット




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

☆  ☆
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月14日

近すぎだよねぇ;

最初に芽を出したゴーヤと同じ植木鉢にフウセンカズラ。

そしてもう出ないだろうと思っていたゴーヤがもうひとつ芽を出した。

植木鉢の中

その周りにはスベリヒユが少し。
これ近すぎるよねぇ?

ゴーヤとか1ヶ月以上しても芽が出ないからもう出てこないんだろうな~と思い始めたら出てきたから;;;
4個まいて2個出た…… しかし1ヶ月とか気の長い話だ(^^;)

どこかに植え替えるべきかな; と言ってもプランター一択状態だし;

そのプランターにもなぜか真ん中から何かの芽が出てるし。 ただの雑草??去年モロヘイヤだったからその種…???

地味に悩んでマス。


同じカテゴリー(緑(土いじり))の記事画像
今年も出てきた
アボカドの種
マイクロトマト その7
マイクロトマト その6
マイクロトマト その5
ネギとマイクロトマト
同じカテゴリー(緑(土いじり))の記事
 今年も出てきた (2015-05-05 17:40)
 アボカドの種 (2015-03-08 02:02)
 マイクロトマト その7 (2015-02-07 23:24)
 マイクロトマト その6 (2015-02-04 23:04)
 マイクロトマト その5 (2014-12-16 23:33)
 ネギとマイクロトマト (2014-12-08 00:46)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
近すぎだよねぇ;
    コメント(0)