2012年05月16日
謎の芽
またプランターに謎の芽が出現;
前回出て現在成長中の芽とはまた形が違うのですよ;;;

双葉じゃなくて丸い頭…に見える……… これから双葉になるの??

去年植わってたのの種が落ちてたのか どこからか飛んできた草花の種なのかハッキリしてほしい(--;)
去年のは苗を植えたからホントの最初の芽の形は知らんのよ。
でもまあ成長が楽しみではあるか。 たとえ草花でも。
とはいえカタバミソウの繁殖力にはまいったよ。植木鉢の土の中ほぼ根っこになってたし(苦笑)←土ごと処分しました。
葉っぱはいいけど花はイマイチ押し花に向かなかったしね。
前回出て現在成長中の芽とはまた形が違うのですよ;;;

双葉じゃなくて丸い頭…に見える……… これから双葉になるの??

去年植わってたのの種が落ちてたのか どこからか飛んできた草花の種なのかハッキリしてほしい(--;)
去年のは苗を植えたからホントの最初の芽の形は知らんのよ。
でもまあ成長が楽しみではあるか。 たとえ草花でも。
とはいえカタバミソウの繁殖力にはまいったよ。植木鉢の土の中ほぼ根っこになってたし(苦笑)←土ごと処分しました。
葉っぱはいいけど花はイマイチ押し花に向かなかったしね。
Posted by ekosabamania at 01:29│Comments(0)
│緑(土いじり)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。