2008年06月07日
野鳥センター
湖北町水鳥公園 琵琶湖水鳥・湿地センター とかいう所へ行く。
画像1:
こじんまりした場所ですが、外の野鳥たちを望遠鏡で見れておもしろいです☆
巣が見れるなんて感動。親鳥だと思っていたらそれが子供でもうすぐ巣立ちだと教えてもらいました。
なぜか亀とか魚もいるし。 亀もかわいいよ~♪
うわうわうわぁ・・・私ここ近かったら日参してるよ絶対っ!!!
・・・・・・マジこんな場所近くにねっかなぁ。
湖北町水鳥公園 湖北野鳥センター(琵琶湖水鳥・湿地センター)
その近くの道の駅もいいよぉ(^^)
「湖北みずどりステーション」 PC版HP
「湖北みずどりステーション」携帯版HP
その昔 別の場所の野鳥園(そこは動物園みたいな所)に行った時は通路をさえぎるようにフラミンゴが向い合せに立ってて、通れないや、どうしよう?;と思っていたらフラミンゴがこっちの心理を理解してくれちゃったようで、「ここを通れ」と通路と同じ向きに首を振られました;;; 友人と二人だったんですが、「通れって言ってる~~~っ;」と感動というか複雑というか;予想外のコミュニケーションとれてフラミンゴの横の隙間スレスレをそろ~りと通り過ぎましたよ;
まぁそれもこれも楽しい思い出さっ☆
画像1:

こじんまりした場所ですが、外の野鳥たちを望遠鏡で見れておもしろいです☆
巣が見れるなんて感動。親鳥だと思っていたらそれが子供でもうすぐ巣立ちだと教えてもらいました。
なぜか亀とか魚もいるし。 亀もかわいいよ~♪
うわうわうわぁ・・・私ここ近かったら日参してるよ絶対っ!!!
・・・・・・マジこんな場所近くにねっかなぁ。
湖北町水鳥公園 湖北野鳥センター(琵琶湖水鳥・湿地センター)
その近くの道の駅もいいよぉ(^^)
「湖北みずどりステーション」 PC版HP
「湖北みずどりステーション」携帯版HP
その昔 別の場所の野鳥園(そこは動物園みたいな所)に行った時は通路をさえぎるようにフラミンゴが向い合せに立ってて、通れないや、どうしよう?;と思っていたらフラミンゴがこっちの心理を理解してくれちゃったようで、「ここを通れ」と通路と同じ向きに首を振られました;;; 友人と二人だったんですが、「通れって言ってる~~~っ;」と感動というか複雑というか;予想外のコミュニケーションとれてフラミンゴの横の隙間スレスレをそろ~りと通り過ぎましたよ;
まぁそれもこれも楽しい思い出さっ☆
Posted by ekosabamania at 22:45│Comments(0)
│アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。