2008年07月21日
知多四国7
先日(7月19日)、知多四国の7回目に行きました。 見た目は日よけ対策のためすっかり怪しい人で・・・;;;
画像1:
今回は島に渡っての事。 行った事のない場所でドキドキ。 潮の香りと干物作りでいっぱい干してあってもう別世界。
トイレが水洗ではなくぼっとん式で少々ビックリでしたが昔はどこもこれだったんだよな~とか。
以前墓参りで行った所は水洗ではあったけど、水が流れ始めると蓋があいて流されていく状態で;初めて見てビックリだったんだけどね;;; なんか今回トイレのインパクト強め;
あと島のせいかバイク率高い。歩いてて目につくのはどこの家の庭というか入口付近に必ず1台は置いてある。 歩いてて出会う人もバイクの人が多い。しかも決まって後ろに浅目の四角いかご付けて。仕事とかでいるんだろうなぁ。皆健康的に色黒いし☆ 海と共に暮らしてるって理解できるさ。
日差しも強いし地面からの照り返しも気にしてマジ怪しい人物状態で歩いていましたが; 帰宅してからテレビで36度以上あったと聞いた時は 「よく無事に歩ききったな;」と思いましたよ;;; 普段運動なんてしないし、いきなり出かけて歩いてる状態なのに。 ペットボトルは3本分くらいはあっさり消費したかと。お茶は500を2本、クーはミニ1本、野菜ジュース系はミニ1本、コーヒーもミニ1本・・・ 昼食はおにぎりひとつ食べれなかった;半分食べたかどうかで;;暑くて水分ばかり欲しくて食欲は出なかった。エネルギーは必要だけど無理して食べても気分悪くなりそうだしやめた。そのかわりと言ってはヘンだけど梅干しをチマチマ2個は食べた。 あとから考えるとこれが良かったのかもしれない。塩分補給はできてるから。クーで糖分は摂れてそうだし。体液薄まるのは避けれてて体力持ったのかな~と。 ああ、熱中飴もなめてたしな☆
あとクールタイもしてたし。すごく冷たいわけじゃなかったけど、長時間持続してゆるやかに熱おさえててくれた感じ。
次も万全の体勢で行こう。
マジクール(ライトブルー)
ベル・コンシェルジュ
画像1:
今回は島に渡っての事。 行った事のない場所でドキドキ。 潮の香りと干物作りでいっぱい干してあってもう別世界。
トイレが水洗ではなくぼっとん式で少々ビックリでしたが昔はどこもこれだったんだよな~とか。
以前墓参りで行った所は水洗ではあったけど、水が流れ始めると蓋があいて流されていく状態で;初めて見てビックリだったんだけどね;;; なんか今回トイレのインパクト強め;
あと島のせいかバイク率高い。歩いてて目につくのはどこの家の庭というか入口付近に必ず1台は置いてある。 歩いてて出会う人もバイクの人が多い。しかも決まって後ろに浅目の四角いかご付けて。仕事とかでいるんだろうなぁ。皆健康的に色黒いし☆ 海と共に暮らしてるって理解できるさ。
日差しも強いし地面からの照り返しも気にしてマジ怪しい人物状態で歩いていましたが; 帰宅してからテレビで36度以上あったと聞いた時は 「よく無事に歩ききったな;」と思いましたよ;;; 普段運動なんてしないし、いきなり出かけて歩いてる状態なのに。 ペットボトルは3本分くらいはあっさり消費したかと。お茶は500を2本、クーはミニ1本、野菜ジュース系はミニ1本、コーヒーもミニ1本・・・ 昼食はおにぎりひとつ食べれなかった;半分食べたかどうかで;;暑くて水分ばかり欲しくて食欲は出なかった。エネルギーは必要だけど無理して食べても気分悪くなりそうだしやめた。そのかわりと言ってはヘンだけど梅干しをチマチマ2個は食べた。 あとから考えるとこれが良かったのかもしれない。塩分補給はできてるから。クーで糖分は摂れてそうだし。体液薄まるのは避けれてて体力持ったのかな~と。 ああ、熱中飴もなめてたしな☆
あとクールタイもしてたし。すごく冷たいわけじゃなかったけど、長時間持続してゆるやかに熱おさえててくれた感じ。
次も万全の体勢で行こう。

ベル・コンシェルジュ
Posted by ekosabamania at 20:41│Comments(0)
│歩く・旅行・参拝 等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。