2006年03月03日
ノッツカードとドッグ・タグ
なんだかんだで『IDカプセル』も必要なもののようだけれど、個の識別として名前と血液型がわかるようにするならば 『ドッグ・タグ』の方が良いのでは?と思う。
パッと見 個人情報をさらけ出してる気はしますが、扱いさえ間違えなければ水にも衝撃にも強い。というかタグ自体が頑丈;
ノッツカードはロープという普段扱わないものの結び方の基本のひとつくらい正確に知りたいと思い購入。 なんでプロノッツかというと、一番表記数が少なかったから; 最低限のものがついているのだと予想しての事。 でも脳みそには入っていない・・・;
画像1:
タグは米軍タイプと自衛隊タイプがあるようですが、個人的に見慣れてるのは米軍のです。
★ドッグ・タグ フルセット★
US ドッグタグ フルセット
★プロ ノッツ カード★
プロ ノッツ カード
リスクコントロール
パッと見 個人情報をさらけ出してる気はしますが、扱いさえ間違えなければ水にも衝撃にも強い。というかタグ自体が頑丈;
ノッツカードはロープという普段扱わないものの結び方の基本のひとつくらい正確に知りたいと思い購入。 なんでプロノッツかというと、一番表記数が少なかったから; 最低限のものがついているのだと予想しての事。 でも脳みそには入っていない・・・;
画像1:

タグは米軍タイプと自衛隊タイプがあるようですが、個人的に見慣れてるのは米軍のです。
★ドッグ・タグ フルセット★

★プロ ノッツ カード★

リスクコントロール
Posted by ekosabamania at 23:39│Comments(0)
│防災関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。