ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
img022room.gif


img1686:20000hit記念.gif
いつでも里親募集中









防災グッズ特集

★ソーラーパネル専門ノースパワー★ 

★siizum(シーザム)★ 

★リスクコントロール★ 

★「ペットグッズ」検索ページ★

↓ ブログパーツ型環境貢献

キャンプのオススメお買い得セット
gps特集





ResQ Me(レスキューミー)



野菜フレークおてがるセット




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

☆  ☆
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年01月02日

知多四国八十八ヶ所巡拝

2008年1月~12月の1年かけて知多四国巡拝しました。
全部巡る事が出来まして、満願成就です。

この言葉に背中を押された

そして全部巡ったら八事山興正寺に行くのですよ。

良い人になれるといいな

交通費や昼食代、納経帳&ご朱印、もちろんお賽銭とか色々お金かかるから
経済状況もからんでくるかもだけど。
何か悩んだり迷ったりしているならば、行ってみるのもいいと思います。

知多四国霊場会事務局

体力とか心配だな~って人もいるでしょうけど・・・
小学校低学年くらいの子から年配の方まで、皆自分のペースで歩いてました。
身体、知的な障害のある方も身内の方たちと一緒に歩いています、大丈夫です。
足腰が悪いから・という方も歩きはムリだとしても他の巡り方がありますから。
徒歩の他にも車、貸切タクシー、貸切バス、日帰りバスと色々あるみたいです☆

夏場は熱中症対策、冬場は防寒対策を万全に。

ティッシュ、ウェットティッシュ、レジャーシート、手ぬぐい、雨具(個人的おススメはポンチョタイプ)は必須。
まあ私の巡った時は参加者も多かったから;昼食時に座る所がないとか、トイレットペーパー切れてたとか;手を洗いたいけど水場がないとか;;突発的に問題発生してたから;;; 手ぬぐいってのは首にかけてると何かと便利だから。

トイレはぼっとん式を覚悟しましょう。 「奈落が見える;」と恐がっていた兄ちゃんが印象的でした(苦笑)キレイな水洗しか知らない人は特に恐いでしょうね;知ってても恐いもんねぇ;;;


同じカテゴリー(歩く・旅行・参拝 等)の記事画像
熱田神宮行ってきました
儺追
恒例の参拝
お参り行ってきました
名古屋まつり2010
航空祭2010
同じカテゴリー(歩く・旅行・参拝 等)の記事
 熱田神宮行ってきました (2015-01-25 23:33)
 儺追 (2012-02-04 21:08)
 恒例の参拝 (2011-01-14 20:58)
 お参り行ってきました (2011-01-10 23:58)
 名古屋まつり2010 (2010-10-16 23:49)
 航空祭2010 (2010-09-26 20:14)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
知多四国八十八ヶ所巡拝
    コメント(0)